![アプローチ](https://db.ledius.jp/wp-content/themes/db/img/title/approach.jpg)
アプローチ
植栽のあるアプローチ
-
グランドカバーも美しくする
→パススタンドライト芝や、リュウノヒゲなどのグランドカバーには、下方配光のパススタンドライトを使用することで、足元を美しく演出します。
-
華やかさを加える
→パスライト花壇の雰囲気に合わせ、装飾的なパスライトを設置。足元に明暗のリズムをつくりながら、壁の見た目も華やかにします。
-
植栽も、通路も明るく演出
→ポールライト樹木とアプローチを一緒に演出するなら、全周配光で人の目に眩しくないポールライトがオススメです。
段差のあるアプローチ
-
段数が少ないなら
→LEDバー
→ドットレスLEDバー段数が10段未満の段差では、蹴上面に仕込んだ間接照明の演出がオススメ。段差が多いと、下から光源が見えやすくなるので注意が必要です。
-
段数が多いなら
→フットライト1段目と最上段の箇所に設置すると、段差の存在に気付きやすく安全性を高めます。
壁面のあるアプローチ
-
高い壁面があるなら
→グランドライト壁面を照らし、その反射光で足元を明るくします。高さが1m以上ある壁面にオススメの演出です。
アプローチの床面演出
-
スタイリッシュに誘導
→ライティングフェイス光のラインで今までにないスタイリッシュなアプローチを演出。2mピッチがオススメ。
-
しっとりとした雰囲気に
→スタンドライト雰囲気に合ったスタンドライトを連灯することで、柔らかくしっとりとした陰影を。
-
陰影で遊ぶ
→アップライトアップライトを真横に向け、床に光の模様を描くことで、奥への期待感を高めます。
-
点の連続で誘導
→グランドライト点の光を3個以上連続させることで、誘導性のあるアプローチになります。
744件該当しました。
表示方法の変更
並替:品番
- ▲
- ▼
- ▲
- ▼
- ▲
- ▼